森の宮皮フ科クリニック

皮膚科・美容皮膚科・小児皮膚科・形成外科・アレルギ―科
  • 〒177-0041 東京都練馬区石神井町3-21-9 第3島光ビル5階
  • ご予約・お問合せ
    tel03-3996-1112
LINE友達追加

森の宮皮フ科クリニック

電話アイコン電話する アクセス

森の宮だより

Clinic Blog

脇の汗じみ

当院では脇の汗じみの治療も積極的に行っています。

 

|このようなお悩みありませんか?

|自分の匂いが気になる

|洋服に染みがついてしまう

|脱いだ後の服が少し匂う

|制汗剤を持ち歩いている

|他人に指摘されたことがある

 

当院では多汗症に対して、塗り薬・飲み薬・ボトックス注射による治療を行なっています。

 

 

|汗の仕組みと治療のメカニズム

汗を出す組織は、アセチルコリンという神経伝達物質により、神経から信号が伝えられ、汗を出すようになります。
塗り薬は、物理的に汗の出口を塞ぐ
飲み薬はアセチルコリンの作用を抑える
ボトックス注射はアセチルコリンの放出を阻害し、神経から汗の組織への情報伝達を遮断することで発汗を抑制する
ことで効果を発揮します。

 

<汗のメカニズム>
準備中

 

|塗り薬について

準備中

 

|飲み薬について

当院ではプロ・バンサインという内服薬を処方しています。これはアセチルコリンといって、汗の分泌する際に神経から放出される物質の作用を抑えることで、多汗症に効果を発揮します。
アセチルコリンはワキだけではなく全身に作用しますので、内服して30分ほどすると全身の発汗を抑える作用があります。
汗を抑えるほか、唾液や涙の分泌も減りますので、目の乾き・口の渇きを自覚される方がいます。
また緑内障・心疾患・うつ熱傾向の方には処方することができません。

 

 

|ボトックスについて

シワの治療に有効なボトックスは、多汗症・汗による臭いの軽減にも効果的です。脇にボトックスを注入することで汗腺の活動を抑制し、汗の分泌を抑えます。夏だけでなく1年中ワキ汗、ワキの臭いに悩まされている方におすすめします。手軽な注入治療ですので、「ワキの汗や臭いは気になるけど、手術には抵抗がある・・・」と言う方も気軽に受けていただける治療です。
効果の持続期間には個人差があり、通常4~9ヵ月とされています。そのため発汗抑制効果を維持するためには反復投与が必要です。

 

 

|治療の流れ -ボトックスを中心に-

 |お電話でご予約
お電話にてご予約を伺っております。

 |カウンセリング・診察
まず、お肌の状態や多汗症の症状についてお伺いします。この際ボトックス治療の原理や治療計画、使用する薬剤についてご説明させていただきます。また必要であれば血液検査を行うこともあります。同意書にサインをいただくため、初回は10分程度お時間を頂戴します。飲み薬・塗り薬の処方の場合には、そのままご帰宅いただきます。

 |施術 -ボトックス注射について-
両脇にマーキングを行い、ボトックスを片方の腋につき約20箇所ほど投与します(およそ10分から15分ほどです。)注射した後は自宅でのケアの方法・注意点についてご説明し、ご帰宅いただきます。

ご帰宅
ボトックス注射の施術後、そのままご帰宅いただけます。翌日以降も処置は不要です。

 

 

|ボトックス注射での注意点

次のような患者様はボトックス治療を受けることが出来ません。あらかじめ、ご了承ください。

・全身性の神経筋接合部の障害をもつ方
(重症筋無力症、ランバート・イートン症候群、筋萎縮性側索硬化症など)

・妊婦又は妊娠している可能性のある方、授乳婦

・本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方

 

| 副作用・リスクについて

・施術時の疼痛

・数日の腫れ・赤み・内出血

 

|費用について

基本手技料10,000円+各部位に応じて20,000円〜

※詳しい料金はこちら→「料金表」

 

|よくある質問 Q&A -ボトックス治療を中心に-

Q1 治療は痛いですか?
注射の際、多少痛みがあります。当院では注射の際になるべく無痛に近づけることを目指しており、極細の針を使用する、施術前にクーリングを行うなどの対応を行なっています。また当院では痛み止めの麻酔クリーム(エムラクリーム)を使用することで、痛みをさらに抑えることも可能です(両脇で1,000円(税別))

Q2 ボトックスを注射して体に悪影響はないですか?
-安全性に関して-
現在は多くの製薬メーカーからボツリヌストキシンが販売されていますが、当院では厚生労働省の厳しい審査で承認を得て、その安全性と有効性を確保したアラガン社のボトックス製剤(BOTOX VISTA)を使用しております。日本の厚生労働省が製造販売承認した製品は、厳格な基準に沿った審査を経て有効性と安全性が確認されており、厳しい品質管理のもと医療機関に届けられています。
-使用量に関して-
通常ボツリヌストキシンを3,500単位以上使用すると健康被害が生じ得ると言われていますが、通常当院で扱う量は10〜50単位ほどとごくわずかです。またボトックスの作用は可逆的で、治療をやめれば筋は回復します。そのため不可逆的な副作用をもたらすことは通常ありません。

Q3 その他副作用はありますか?
一過性に腫れることもありますが、翌日には改善しています。また内出血を起こすことがありますが軽微なことが多く、2週間程度で改善します。そのほか首や背中など、他の部位の汗が増えたという方がおよそ50人に1人、注射した腕に痛みを感じた方がおよそ150人に1人いらっしゃったとのことです。

Q4 すぐに効果は出ますか?
ボツリヌストキシンは、注入後2〜4日から徐々に効果が現れてきます。その後1〜2週間程度で効果は安定し、4〜9か月程度効果が持続し、徐々に消えていきます。

Q5 何か月に一度、注射をしないといけませんか?
効果は4〜9ヶ月程度と言われています。そのためおよそ半年に1回程度注射することが一般的です。初夏に注射を行えば、秋・冬の季節まで汗を抑えることができます。

Q6 何回も治療して大丈夫なのでしょうか?
短期間に反復してボトックス注入を繰り返すと、体の中に抗体ができてボトックスが効きにくくなることがあります。通常の使用量であれば、抗体ができたという報告は現状ありませんが、当院では3ヶ月以内の反復注射は避けることと、ボトックスの使用量を多くしすぎないよう調整しています。また抗体ができているような印象の患者様では、ボトックスの種類を変えることなどを検討します。

Q7 注射を打ってもキズは残りませんか?
当院では、注入に当たって肌に傷が残りにくいよう、最適な針を選んで治療を行なっております。針跡がわずかに赤くなることはありますが、1〜2日でなくなります 。

Q8 注射は何回くらい打つのですか?
片方のワキにつき、約20箇所ほど投与します。

Q9 ボトックス治療後はお酒を飲んだり運動しても良いですか?
内出血の予防として、治療当日は飲酒・激しい運動を控えていただきます。

Q10 ボトックス治療後にマッサージやエステに行くことは出来ますか?
目的としない部位にボトックスが拡散する可能性がありますので、治療翌日までマッサージやエステ、ゴマージュは避けていただきます。

 

医療法人社団伸緑会 森の宮皮フ科クリニック(練馬区石神井公園駅徒歩30秒)

(旧 緑の森皮フ科クリニック)

保険診療はもちろん、できものの検査・手術や美容のご相談など、お気軽にお越しくださいませ。

ご予定がおわかりになる患者様はご予約(電話予約可)していただききますと、よりスムーズにご案内できます。

一般皮膚科・美容皮膚科・小児皮膚科・形成外科・アレルギー科

院長 大垣淳

TEL 03−3996−1112

FAX 03−3996−1113